新婚時代の夫婦二人では広すぎたマンションも、子どもが生まれ家族が増えると生活環境も変わります。
子どもの成長に合わせて、自由自在にリフォームできればベストですが、マンションの場合は、限られたスペースを分割する必要があります。
ここでは、マンションで子ども部屋を増やしたい場合のリフォームポイントをご紹介します。
マンションの子ども部屋のつくりは子どもの年齢で考えよう!
一概にマンションで子ども部屋を増やすといっても、子どもの年齢によって部屋の作り方は変えた方がよいでしょう。
子どもが低学年のうちは、キッチンやリビングから、子どもの動きを感じ取れる場所に子ども専用のスペースを作ってあげるだけでも十分です。
子どもは、自分一人で何かに集中するというよりは、常に親に甘えることができる環境で、少し成長した自分一人の空間を持てることに安心します。
いきなり個室を作るよりは、勉強スペースや自分だけのスペースを作ってあげることによって、自分一人の環境に慣れていきます。
リビングの隅にカウンターを設置し、子ども目線で造作収納や既製品の家具を設置して、子どもが使いやすいスペースを作ってあげることをおすすめします。
子どもが高学年になったら、親には見られたくない部分も出てきますので、プライバシーに配慮した個室を作ってあげることをおすすめします。
マンションで子ども部屋を増やす方法は?
個室を作ると言っても、マンションはスペースが限られていますので、工夫が必要です。
例えば、リビングや和室を間仕切りで分割するのがよくある方法です。
子ども部屋には、最低4.5畳は欲しい必要な空間です。
リビングやダイニングは広い空間なので、4.5畳を子ども部屋として間仕切りで分割をしてもそれなりの広さが確保できることが多くあります。
また、リビングに隣接する和室も、来客用などで中途半端に利用されている場合が多いため、思い切って子ども部屋にリフォームしてしまうことも可能です。
その場合、押入れはクローゼットにするなど、極力使い勝手が良いようにしてあげることがポイントです。
また、リビング以外に8畳~9畳の部屋がある場合、そこを分割するのも方法としてあります。
その場合、家具などで簡易に間仕切りする方法と、壁を起こしてしっかりと間仕切りする方法があります。
将来的に壁を取り払うつもりなら、簡易の家具などで分割することをおすすめします。
部屋が狭くなる場合は、ロフト式ベッドを設置し、下段を収納や勉強スペースとして利用することもおすすめです。
まとめ
マンションという限られた空間の中で、子ども部屋を増やすには、色々な工夫が必要で、工夫を重ねても一定のリフォーム費用はかかります。
子どもの成長に沿って要望も取りつつ、プライバシーを確保できる環境を整えてあげることができるように、リフォーム資金の準備も早めに段取りすることをおすすめします。
私たち工藤不動産株式会社では、横浜市保土ヶ谷区・旭区を中心に、ファミリー向け中古マンション物件を多く取り扱っております。